こんにちは、みよしといいます。
このブログをみていただき、ありがとうございます!
以下に自分のプロフィールとして、現在、経歴、趣味や好きなことなどを紹介します。
プロフィール
現在
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 1984年生まれの37歳(男性)
- 東京在住(長野県出身)
- シングルファーザー(子供1人)
- フリーランスとして活動(2021年3月から)
[/st-mybox]
現在、仕事としてはSIerを退職した後の、フリーでPMなどをやっています。
経歴
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 2009年に都内の国立大学院を修了
- 2009年の修了後、新卒で大手SIerに入社
- 2013年に結婚
- 2019年に離婚し、シングルファーザーに
- 2021年に新卒から12年ほど勤務した大手SIerを退職
- 2021年3月からフリーランスとして活動
[/st-mybox]
趣味、好きなこと
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- コーヒー
- カフェ巡り
- 散歩
- ワイン
- 植物(サボテン等)栽培
- 旅行
- 読書
- ガジェット、家電見みること
[/st-mybox]
学生時代
小学生はほぼすべて、アメリカのサンノゼというところで過ごしていました。
サンノゼはいわゆるシリコンバレーのど真ん中でGoogleやらAppleなどの多くのIT企業がある地域です。
当時はそのApple本社から歩いて、10分くらいのところに住んでいました。
当時、実感はありませんが、今思うと、いいところに住んでいたなと…
学校は地元のアメリカの小学校と夕方に週2で日本人学校に通っていました。
ちなみに日本人学校とは、
日本に帰国した時に、勉強についていけるよう日本のカリキュラムを学習できる学校です。
放課後、週2回だけで、日本の小学校1週間分をやらないといけないため、結構、授業と宿題が濃密でした。
そのため、日々忙しかったですが、アメリカの生活も充実していましたし、
小学6年生の後半に日本に戻った時も勉強についていく事ができました。(むしろ少し進んでいました)
サンノゼは気候も温暖で晴天率も高く、過ごすのに快適でしたし、
庭が広い家も多く、週末は友達の家でバーベキューをしたり、プールに入ったりと毎日かなり楽しかったです。
当時、アメリカでの生活が、今の自分の性格形成にもつながったと思うので、とても貴重な経験だったと思います。
ちなみに英語は当時しゃべれていましたが、今ほとんど使っていないため、しゃべれなくなってしまいました…